このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


beauty/fashion : Breeze

Breeze

アメリカの田舎生活を綴っとりまんねん。

カテゴリ: beauty/fashion

ボディークリーム

届きましたのや!
ちーとばかし落ち込んどったオノレに元気をつけるためにオーダーしたもんたちが!
オンラインで買い物するんは、届く楽しみもあるんがええやね♪

買ったもんは、たわいもあらへんもんや。
ボディークリーム。

今は、香りつきのボディークリーム、ごっつうええ香りがすんねんよや。
ブランドもんのフレグランス顔負けくらいのええ香りわ。

実際にお店でいろんな香りを試して買うたら間違えへんんでっしゃろんやけど、
お店がねきにないんで、レビューを参考にして2つのボディークリームとフットクリームを購入してんだんや。

ボディークリーム、2本ともあたり!
とってもええ香りで気に入っとりまんねん。
フットクリームもレビュー通り、かかとのひび割れや酷い荒れによう利きまんねん。

さて〜、元気だして、頑張ろうやろか!

夫と一緒にダウンタウンに出て諸々の用事を済ませることにしましたわ。
町から遠くに住んどるさかい、町へ出るゆうと、
あれもせな、これもせなと毎回リスト持参で出動しまっせ。(笑)

一通りの用事を済ませ、夫は、ちびっと離れたスポーツ店まで用事があったんで、
わてはダウンタウンにそのまんま残ちう、アンティーク屋はんやスリフトショップを歩いて回ることにしましたわ。

大きなアンティークモールを片っ端から回って見終わっても、まだ夫からの連絡があらへんさかい、
スリフトショップへGO!
ここの古着のコーナーは、オノレ用に何度かええもんにめぐり合えとる場所。
あんまり着古してへんもんが多いさかい、状態がええのも嬉しおます。
ほんで、何よりも、このお店の売り上げはどなたはんかの利益になるのやなく、癌協会への寄付になんのも嬉しおます。

ほんで、今日も見つけてしもたんや。そのお店で!

トミージャケット?

トミー・ヒルフィガーのノーカラージャケット。
もう季節的にはジャケットやらなんやら着る機会はあらへんやろ思うのやけど、
一目惚れでこーてしもたんや。
何にでも合いそうなアイボリーと紺のボーダー柄ジャケット。

惚れた理由は、もう1つ。
裏地なんやこれがホンマに。

トミージャケット

黄色とグリーンの鮮やかいな裏地。
着てしもたら、どなたはんにも見えへん部分なんやけど、
なんでやろかわいもよーしらんが、この鮮やかいな裏地がどエライ気に入ってしもたのや。

時々、古着屋でワクワクな買い物をして気分を上昇させんのもええかいな〜

baggalliniのバッグ

毎年母の日には、実家の母にオンラインでお花とお菓子のセットになりよったもんやらなんやらをオーダーして送っとったんや。
今年は、何ぞオノレでギフトを選んで、手書きのカードと共に送ろう思ってショッピングに出かけたんや。

よう日帰りやらなんやらのバス旅行に出かけるようやから
クロスボディー(斜め掛けできる)型のナイロン製の旅行用のバッグにしたろおもて決めとったのやけど、
バッグ売り場で、どないなデザインがええんかすっかり迷ってしもたんや。

わての場合、やまとでの70代(母の年代)の女性が、どないな服装で、どないなバッグを持っとるんかが、分からんゆうのが最大の難点。
・・・で、結局、とってもシンプルなもんに落着いてしもたんや。

baggallini ちうブランドのもんや。
色は藤色にしてんだんや。
そやけど、バッグのスタイルからするとちーとばかし若すぎたかいなー
とか
色も他の洋服の色と合わせるのが難しくなってまうかいなーっと心配。

さてさて、後は、手書きのカードを添えまひょ。
おかん、気に入ってくれるとええなぁ。

7Days頭皮ケア
アメリカで生活してんと、お洒落に気配りしなくなりよった・・・

残念なんやけど、こらホンマ。
やまとへ帰る度に、やまとの友達に会う度に、みんな若々しうてお洒落〜って思うわ。
もっともっともっともっともっともっともっともっともっとオノレのケアをしてあげんといけへんなぁっ思うわ。

あきまへんね・・・
よう昔からのお友達に言われんねんよね、「女をホらちゃあかんな。」って。
もちろん冗談交じりなんやけど、ほんでも、ちーとばかし心に来よるんや、この言葉。

トコロで、食料品の買い物に出たら、スーパーでこないなもんを見かけたさかいこーてんだんや。
7日間集中頭皮&髪のケア、とでも言いまひょか。
洗髪後、これをつけて地肌と髪をマッサージして数分置いてから洗い流しまっせ。
それを7日間続けてみるセット。
小さな7本のチューブが入っとりまんねん。

頭皮マッサージやなんてやったことがなかった・・・(苦笑)
そういうたら、歳と共に、髪の毛一本一本が細くなってきたような、
ほんで潤いがなくなってきたような
これでちびっとは改善されるやろ〜?


bag1

夏に娘とショッピングに出かけた時に、二人して、感心しまくったハンドバッグがおました。

ちょうど傷がついてて、1点かしか在庫がなかったので買わへんかったのやけど。

ごっつシンプルなデザインのバッグ。

そやけど、いろんな風に持つ事ができんねん。

ハンドル?ストラップ?が3種類付いてて、いっちゃん長いんはクロスボディ、斜め掛けができまんねん。
斜め掛けするっちうときは、バッグ本体が半分に折れた状態で。

bag2

チェーンの付いた2番目に長いストラップやと、やっぱりバッグ本体は半分に折れた感じにして、肩掛け。


bag3

ほんでいっちゃん短いハンドルにすると、バッグ本体はいっちゃん大きくなちう、トートバッグに変身や。

ストラップは取り外し可能やから、更に便器...おっとちゃうわ、便利。

ええでなぁ〜、このバッグ。普段使いにはもってこい!思っとったんや。

そしたら、ある日、娘がこのバッグ、お得な価格で見つけてきてこーて攻めて来よったんや!

あーーー、やられはった。

わてかて欲しかったんに。(苦笑)

このページのトップヘ