このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


: アチラの万国反応記@アチラの反応

    2016年09月

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    引用:http://boards.4chan.org/int/thread/65479569


    世界各国の家族1週間分の食料を比較した写真がアチラで話題を集めとったので反応をまとめたんや。下の画像はノルウェー人一家の一週間分の食料となっとりまんねん。
    1475103874753 


    (アチラの反応)


    Canada 万国アノニマスはん 
    まずはノルウェー人の味覚センスは素晴らしい


    Finland万国アノニマスはん
    今時、箱や缶から取り出したもんを食べたり
    精製された糖や炭水化物を食べてんねんやなんてダメダメだな


    Philippines 万国アノニマスはん 
    食べ物をテーブルに直置きするんはどうか思う
    【カナダ人「世界各国の家族1週間分の食料を比較した写真を見てみようわ」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    引用:http://boards.4chan.org/int/thread/65522523


    スレッド「なんでやまと人はこないにも細かいんや?」より。
    1475197447367 


    (アチラの反応)


    Canada 万国アノニマスはん 
    なんでやまと人はこないにも細かいんや?

    ?画像補足?
    1.食べる前には「イタダキマス」と言いまひょ。こら喜んで受け取るんやちう意味。
    2.オノレでオノレの飲み物を注いではいけへん、隣に座っとる人に目一杯注いでもらいまひょ。
    3.スープを飲む際はお椀を持ち上げて口まで持っていきちびっとずつ飲む。
    4.寿司は二口以上分けて食べてはいけへん。
    5.醤油をつける時は反対向きにして、ネタの部分につけるちうわけや。
    6.他人と一緒に食べる際は箸を反対向きにして使うわ。
    7.ワサビは醤油に混ぜてはいけへん。
    8.食べ物を口より上に持ってはいけへん。
    9.米粒を残さへんことは正しいやまとの食事エチケット。
    10.食べ終わったあとは「ゴチソウサマ」と言いまひょ。意味は料理をまいどおおきに。


    Switzerland万国アノニマスはん
    ワサビを醤油に混ぜてはいけへんやと・・・
    こらガセ情報やと言いたい


    United States of America(USA) 万国アノニマスはん 
    ワサビをちびっと取ちう、寿司の上に乗したら、口の中で広がるゆうんに


    Brazil 万国アノニマスはん 
    >他人と一緒に食べる際は箸を反対向きにして使うわ。
    こらマジなんか?
    木の部分についた醤油で手が汚れてしまいそうor箸を手で汚してしもてそう 
    【異国人「なんでやまと人は寿司の食べ方マナーにあれこれ細かいんや?」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    全国で劇場公開中のアニメ映画『聲の形』が公開12日目にして興行収入10億円を突破したことが明らかになったんですわ。聴覚の障害を持つ少女・西宮硝子と、いじめっ子の少年・石田将也を中心に描かれる同名漫画を原作に、アニメスタジオ・京都アニメーション制作する最新作。 『映画 けいおん!』『たまこラブストーリー』やらなんやらを手掛けたアニメ監督・山田尚子、脚本は『ガールズ&パンツァー』やらなんやらを手掛けた吉田玲子、キャラクターデザインに『氷菓』『Free!』やらなんやらを手がけた西屋太志、近年の人気作品に携わった豪華スタッフ陣にも注目が集まっとった。(Exciteニュース)アチラでもこのニュースが話題を集めとったので反応をまとめたんや。
    1475149557277
    引用: 
    http://boards.4chan.org/a/thread/147873653 https://redd.it/54v5x4


    (アチラの反応)


    1No infomation万国アノニマスはん 
    聲の形、興行収入10億円突破!


    2No infomation万国アノニマスはん
    こらアニメファンにとって凄く重大だな


    3No infomation万国アノニマスはん 
    なお『君の名は。』は興行収入100億円
    【異国人「やまとで聲の形が興行収入10億円を突破するヒット」→「アニメファンにとっては重大ニュースだ」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    引用:http://boards.4chan.org/int/thread/65492905/german-vs-japan


    スレッド「ドイツVSやまと」より。
    flags_japan 


    (アチラの反応)


    United States of America(USA) 万国アノニマスはん 
    ドイツVSやまと
    経済、文化、科学、技術、スポーツ、ユーモア、自然、戦闘スキル、言語、料理 


    South Korea 万国アノニマスはん
    アメリカを除けばやまとはあらゆる点で西洋諸国よりも格上


    United States of America(USA)万国アノニマスはん 
    経済はやまと、文化はドイツ、科学は現在同格やけど歴史的にはドイツ
    スポーツは分からへん、ユーモアはドイツ、やまとのほうが自然はある
    戦闘スキルは歴史的にはドイツやけど今はどちらもショボい(でもやまとのほうが上かいな)
    言語と食べ物は互角 
    【異国人「ドイツVSやまと、あらゆる要素を比較したらどちらが上やんな?」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    引用:https://redd.it/54zd73


    スレッド「君達が祖国語を学んでる理由は何?」 アチラ大手掲示板RedditのLearn Japanese板より。
    unnamed 


    (アチラの反応)


    1No infomation万国アノニマスはん 
    君達が祖国語を学んでる理由は何?
    みんなが祖国語を学んどる動機や目的にただ興味がある
    個人的にはやまとの街を歩けるようになりたい、ラーメン屋に寄って店主と祖国語で喋りたい
    文法や語彙や規則を頭で考えることなく自然に喋ってみたいゆう感じなんやけど


     Unknown万国アノニマスはん 
    生活のために本を翻訳したかったさかい
    この分野で定期的に仕事を見つけるんはややこしいけどね
    大学教授になったらきっと楽しいはず


    2No infomation万国アノニマスはん
    生活しやすくするため
    あと実際に「アホ外人」と言われるのを聞くんは気分がええ


    3No infomation万国アノニマスはん 
    やまと人の女の子が目当てや 


     Unknown万国アノニマスはん 
    ( ͡° ͜ʖ ͡°)
     

    Unknown万国アノニマスはん 
    なんぼなんでも彼は正直だ
    【「言語の響きが美しいしやまとの音楽が好き」 異国人が祖国語を学び始めた動機と目的が話題】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    引用:http://boards.4chan.org/int/thread/65481541


    スレッド「片方に閉じ込められて残りの人生を過ごすんやったら、君達はどちらを選ぶ?」より。

    Flag-Pins-Japan-Italy 


    (アチラの反応)


    Canada 万国アノニマスはん 
    (画像)イタリアVSやまと
    片方に閉じ込められて残りの人生を過ごすんやったら、君達はどちらを選ぶ?


    Brazil 万国アノニマスはん
    イタリアやんな、そないにややこしい選択やらへん 


     Canada万国アノニマスはん 
    とりあえず東京と比べるとイタリアってごっつう退屈な印象デス
     

    Spain 万国アノニマスはん 
    チッ、多分イタリアにするよ
    祖国語を喋れるようになるまで勉強するんはナイトメアモードやろから 
    【異国人「イタリアorやまと、残りの人生を過ごさないけへん場合どちらを選ぶ?」】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    引用:https://redd.it/54x4mo https://redd.it/3i6jc7

     

    スレッド「高度98000フィート(約29,800km)の宇宙空間にあるゴヨウマツがウチ」より。フラワーアーティストの東信氏率おるAMKK(東信花樹研究所)が上空3万メートルに盆栽やらなんやら植物を打ち上げ、その様子を撮影したもんがアチラで話題を集めとったので反応をまとめたんや。
    OI1DDIe 


    (アチラの反応)


    1No infomation万国アノニマスはん 
    うーーーーん、まぁこないなんは毎日見いひんやろが
    高度91800フィート(約28,000m)の宇宙空間にあるゴヨウマツがウチ


    2No infomation万国アノニマスはん
    わしには理解でけへん
    なんで根の部分を露出してんか、ちうか全体的に「何故?」やで


    3No infomation万国アノニマスはん 
    こら木が死んでまうな 
    【異国人「これラピュタやろ…」 やまと人が宇宙に打ち上げた盆栽がアチラで話題】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    引用:http://boards.4chan.org/int/thread/65461649/having-mountains-in-your-country


    スレッド「おんどれらの国には山があるんやうやけど」より。

    beemster-unesco_thumb_800x600_K 


    (アチラの反応)


    Netherlands 万国アノニマスはん 
    おんどれらの国には山があるんやうやけど
    そないな未開な土地に住んでるってどないな気持ちやんな?


    United States of America(USA)万国アノニマスはん 
    どないな気持ちかと言われれば悪うへん
    海抜0mより上に暮らす恩恵はある 
    1475081680677


    Austria 万国アノニマスはん
    正直、地平線が見えるちうのんは不安になる
    わしはどないな方向を向いても山や丘しか見えへんけど
    どこを見ても同じ場合、どないして方角を知るんやろうか 


     Germany 万国アノニマスはん 
    典型的なオーストリア人だな


     Norway 万国アノニマスはん 
    気持ちは分かる


     Slovenia万国アノニマスはん 
    こらスロベニアでも同じ
    地平線が見えたら曝け出されとるような感覚になる
    例えるんやったらブランケットやテント無しの野外で寝とるような感じ 


     Bulgaria万国アノニマスはん 
    イギリスについて姉が同じことぬかしてた
    山が無いさかい方角を合わせるのがややこしいんやとさ 


     Netherlands万国アノニマスはん 
    オノレからしたら、どこぞに山があるほうが不安になる
    皮肉とか抜きに目眩がする 
    【オランダ人「山がある国のヤカラって未開な土地に住んでるって気分になる?」】の続きを読む

    このページのトップヘ