このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


桜子先生の保育士試験合格メソッド:★実技試験対策★

★実技試験対策★

2024年05月31日

<実技試験桜組>ご質問を募集します

パスワードで次の画面にお進みおくんなはれ。続きを読む

hoikushshisakurako at 18:21|PermalinkComments(38)

<ハートコース11>自己認知(ルイスとブルックスガン)

お晩どす、桜子先生や。

今回のテーマは、
「自己認知(ルイスとブルックスガン)」や。
前回登場したルイスはんが、
ブルックスはんと可愛い実験をしてるんや。

まずは動画をどうぞ。

PDFはウチ。

印刷してーな。
http://hoikushshisakurako.livedoor.blog/2023%E5%89%8D%E6%9C%9F/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9/h11.20230125.pdf
 


こつこつ勉強を進めていておくんなはれや。


よろしければクリックをお願いしまっせ。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 18:14|Permalink

<ハートコース>10ブリッジスとルイスの情緒・感情の分化

お晩どす、桜子先生や。



今回のテーマは、
「ブリッジスとルイスの情緒・感情の分化」や。
うまれてから感情はどないなふうに発達していくの?
ってやつやね。
ここについては、この2人がよう出題されとりまんねん。

まずは動画をどうぞ。


PDFはウチ。

印刷してーな。
http://hoikushshisakurako.livedoor.blog/2023%E5%89%8D%E6%9C%9F/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9/h10.20230123.pdf

 


こつこつ勉強を進めていておくんなはれや。


よろしければクリックをお願いしまっせ。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 18:11|Permalink

2024年05月29日

<実技試験桜組>音楽「夕焼け小焼け」移調版を販売します

お晩どす、桜子先生や。
今日の記事は鍵をかけんとお届けしまっせ。


今日わてはセミナーの練習で、
百合子はんと一緒に音楽スタジオに詰めとったのやけど、
百合子はんの歌を聴いて、思たらころがおました。

余計なお世話やけどセミナーでは百合子はんが生徒役で、
歌ったり踊ったり(はせん)されはります。


百合子はんはどちらかちうとアルトの音域んかたで、
おるか、については移調版で練習されとるのやけど、
夕焼け、については原調版しか用意しておらへんし、
今日の練習の際、ちーとばかしきつそうやった。
ただ夕焼けについては、2度くらいの移調やと、
♭やら#がようけついて、伴奏がエライになるんですわ。
それを躊躇して移調版は作成していへんかったのやけど、
「あれ、もしかして4度下げて、ト長調にしてみたら?」
と思てつき、実際にほんでその場で弾いて歌ってみたトコ、
伴奏は簡単やし、暗くも聴こえんということで、
こらいけるんとちゃいまっか?と思てたんや。


ほんで一定数おらはるやろう、
夕焼けが高いよ民の皆はんに、
ト長調の移調版を販売しまっせ。

原調のハ長調から4度下げたんや。 下げたことによって響きが暗なることもなく、
#1つだけやから 伴奏への負荷もおまへん。 原調が高うて悩んどるかたはウチお勧めや。



参考までに、音源を聴いてみておくんなはれ。
最初にピアノだけ、
ほんで後半はわてがテキトーに歌っとりまんねん。
すっぴん、着ぐるみやけど、そやけどアンタ映像はなし)
わてはソプラノやから、原調版は歌いやすく、
でも移調版も普通に歌える感じがしましたわ。

<原調=ハ長調版>


<移調=ト長調版>





これらを聴いてもろて、
もし「移調してみようかいな?」ちう場合は、
桜子先生ストアへGOや。
330円(税込)で用意しとりまんがな。

https://hoikushisakurako.stores.jp/items/6656fb05fc5660003a63da18

よろしければどうぞ!



<ホームページはウチ>
https://www.sakurakosensei.com/

<インスタグラムはウチ>
https://www.instagram.com/sakurakosensei.eieio


よろしければクリックをお願いしまっせ。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 19:10|Permalink

2024年05月28日

<実技試験桜組>言語・ジェスチャーのリアリティ

お晩どす、桜子先生や。


今日は言語チームんかたへ。
どうぞ!



続きを読む

hoikushshisakurako at 19:29|Permalink