このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


桜子先生の保育士試験合格メソッド:2023年03月

2023年03月

2023年03月31日

ニコイチ鍛錬テストのお知らせ

引き続きお知らせがおます。

ニコイチ鍛錬テストをご用意しましたわ。
各10問、本番同様のスタイルや。

この週末に公開する予定や。


<4月1日>
午前・・・「教育原理」問題
夜・・・「教育原理」解説


<4月2日>
午前・・・「社会的養護」問題
夜・・・「社会的養護」解説




問題のレベルは
当初「普通」のつもりで作ったんやけど、そやけどアンタ、
知識の穴埋めもしていただきたいさかい、
もしかしたら6割取れへんかもしれしまへん。
それを覚悟の上取り組んどっただけたら思うで。
せやけど模擬試験セミナーや、
問題集の模擬試験ほどは、難しく作ってへんねん。


また、今回は無償で公開しまっせ。
問題・解説については、
気い付けて作成してるんやが、
わてひとりで確認してるんや。
もし不備があった際、
前回のようにしこたまダイレクト文句を送るんは
くれぐれもやめておくんなはれ。
その場合は、公開したときのブログ記事に、
「リプライ」でお問合せおくんなはれ。



ほなこの週末は、
ニコイチ祭りを開催しまひょ。
よろしゅうや。




よろしければクリックをお願いしまっせ。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ



hoikushshisakurako at 22:42|Permalink・お知らせ 

お守りについてお知らせ

お晩どす、桜子先生や。
事務局からブログを返したかてらったんや。


今日20時より、お守りを100個販売しときましたが、
15分で完売となったんですわ。
ご購入くれはりよったお客様、
まいどえらいおおきに。


次回については、
来週を予定してるんや。

もしかしてこの手の、
よーいドン、で始まる販売について、
初めてでらしたかたも多いかもやけど、そやけどアンタ、
過去の経験上、
比較的瞬殺の傾向がおます。
次回、ご購入をご希望の場合は、
どうかどうか、アラームを設定しといてくれまへんか。
購入開始時間すぐやったら、ほぼ購入いただけよるさかいに。


次回が決定したんやら、
このブログで告知しますや。
まずは今の100件んかたに発送しまっせ。
それが終わり次第となるんですわ。
もうちーとの間待ってておくんなはれや。

ほんでわてがひとりで発送作業をするさかいに、
(封入がエライのやなく、
クリックポストの登録作業がエライのや)
100ずつの分割販売となるんですわ。
どうぞよろしゅうお願いしまっせ。



よろしければクリックをお願いしまっせ。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 22:03|Permalink・お知らせ 

<桜子先生事務局>先生の作成物と先生への連絡について

桜子先生事務局の法務担当や。

表題について連絡があり、
先生からブログをお借りしてるんや。
今回は法務的な内容になるんやさかい、
わいからとなるんですわ。


先日先生がブログで書いとったんやが、
先生の作成物について、
齟齬があった場合、
ダイレクト文句やのうて、
じぇったいリプライでご連絡おくんなはれ。

先生も驚いとったんやが、
今回のささやかいな齟齬について、
いきなりダイレクト文句を送ったひとが、
50人ねきおりましたわ。
「なんで記事を削除したんや」
「すぐにPDFを公開してほしい」と
一方的に要求する文句もようけおました。
(ウチの方が多かったや)
これでは先生が疲弊してまうのも当然や。


法務のわいと事務局全般を担当する者で
内容をずぅぇえええぇぇええんぶ確認しましたわ。
先生への連絡ツールについて
知らんんかもしれしまへんが、
先生は繰り返し
いきなりのダイレクト文句は受けへん旨を
アナウンスしてるんや。
今回届いたもんについては、
ずぅぇえええぇぇええんぶ記録し、
ほんでわいの権限で削除しましたわ。
その際わいから文句を送っとりますさかい、
受け取ったひとはわかるんやや。


わいは先生の作られはるもんについては、
専門外やからようけを語ることはでけしまへんが、
その内容の緻密さや濃さについては、
生徒はんと同じように理解してるんや。
まして普段平日仕事に行ってて、
帰宅後に作成してんことも知っとるさかい、
その中でのあの完成度はどエライと素直に思とります。

ただもちろん間違いがあってはいけまへんが、
ほんでも先生は気づき次第対応してるんや。
今回の経緯を傍からみとると、
こないにしこたまダイレクト文句を送ることなんかと
正直疑問に思とります。
また先生が意図をもって削除した作成物について、
ダイレクト文句で公開を求めるんはちゃう、と
ここはつよ伝えまんねん。
試験前とはいえ、冷静になることも必要や。


事務局のスタンスとしては、
先生を守るゆうことになるんやさかい、
ごっつうもルールを理解せんケースにつきましては、
法務担当のわいから直接アカウントに連絡させてもらいまっせ。
今回以降、
?連絡がなく送られはったダイレクト文句
?内容が不適切なダイレクト文句
については、
(1)返信をせず削除
(2)事務局から返信
のどちらかで事務局が対応しまっせ。

またリプライについても同様や。
リプライについては、
事務局全般の業務を担当する者もみとりまんねん。
その上で内容的に疑問をもつもんについては、
わいに連絡がくることになっとりまんねん。
その上でわいからリプライちうかたちで
お声をかけさせてもらいまっせさかい、
よろしゅうお願いしまっせ。


先生に文句を送りたいゆう気持ちは、
事務局でも重々理解してるんや。
その場合は、じぇったいルールを守ちう、
事前に先生にリプライで許可を得てもらいまっせよう
お願いしまっせ。
先生は基本断らしまへん。
事務局からすると、忙しいんになんで、思うんやが、
それが先生のポリシーやからださいです。


以上、事務局法務担当やった。



よろしければクリックをお願いしまっせ。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 19:59|Permalink桜子先生事務局 

2023年03月30日

皆はんへお知らせ(全員ご確認おくんなはれ)

お晩どす、桜子先生や。


昨日ハートコースPART2の6をお届けしたちうワケやが、
添付のPDFの問2の正答番号が誤りやった。

ウチについてはエライ申し訳なく思うておるんやが、
そのことについて、
しこたまDMやリプライが届き
「こらあってるちうワケやか」
との文句をもろたんですわ。


提供してんPDFは、過去問題の抜粋や。
該当年、回次、問題番号まで明記してるんや。
それが合っとるんかどうか、
ちーとばかし調べればすぐにわかるんやし、
そもそも解説での〇×をご確認もろたら、
わてが解答番号をうっかり間違えて書いてしもたのやと、
すぐおわかりになりよったはずや。


こないなことがあったときに、
反射的にすぐ文句を送らへんし、
まずこの件についてやりとりがあらへんかを
ご確認くれはったら思うで。


また間違いの指摘であれ何であれ、
許可のあらへんダイレクト文句はお断りしてるんや。


間違いがあった場合は、
もちろんご指摘もろて結構なんやけど、
その場合、
?同じ指摘があらへんか
?オノレが初めてやった場合はリプライで
を心がけてもらうと幸いや。


わては間違いがあった場合は、
すぐに修正を出してんは知ってはるや思うで。
でも昨日は、ちーとばかし無理になってしもて、
コンテンツを取り下げたんや。
製造責任はわてにあり、
ミスはしてはいけへんことなんはわかっとりまんねん。
でもその伝達方法について、
どうかご配慮もろたらありがたいや。



こないな風なことを書かいなうてはならへんことが、
オノレでも情けなく、どエライ残念に思とります。
そやけど、そもそもミスをしたわてが悪いんとちゃいまっか?ちうご意見は
ごもっともや。
エライ申し訳ございまへんやった。


よろしければクリックをお願いしまっせ。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ

hoikushshisakurako at 19:47|Permalink・お知らせ 

チーム桜子のお守りを頒布いたします

こんにちは、桜子先生や。

先日Twitterでお伝えした、
チーム桜子のお守りを、
このたび頒布するっちうこととなったんですわ。
1つ1,000円(税込)となるんですわ。

<おもて>
IMG_7881

<うら>

IMG_7882



詳細は以下の通りや。



チーム桜子のお守り「満開」や。
皆はんのことを考えて作ったんや。

受験生んかたは、試験の際のお守りとして。
試験会場で、チーム桜子の目印にもなるんやよ。

満開部んかたは、合格の証として。
すいーつぱーりーのときにもお持ちおくんなはれや。

わてから??パワーを入れてお届けしまっせ。

【ご用心】
郵便局のクリックポスト(追跡可能)を使用して発送しまっせ。
ご注文の際には、お名前、郵便番号、
ご住所を正確にご記入おくんなはれ。

ご購入は、お1人1つとさせてもらいまっせ。

【商品のスペック】
・材質:布(正絹、その他)
・サイズ:幅50mm×高さ65mm 

【配送について】
タダ(ウチで負担いたします)
・やまと郵便クリックポスト(ポスト投函型)での配達になるんですわ。
・発送時期は4月上旬からを予定してるんや。
 試験までにはお手元にお届けしまっせ。
・概ね発送日の翌日から翌々日にお届けしまっせ。
 お届け先が遠方の場合、離島等の一部地域の場合等は
 更に更に数日要する場合がおます。
※アチラへの発送はお取り扱いしてへんねんのでご了承おくんなはれ。






まず第1弾として、
3月31日(金)20時より、
桜子先生ストアにて、100個頒布しまっせ。
初回は、前期試験を受験されるかたに限定しまっせ。


以降、様子を見ながら、
受験生→満開部の流れで頒布していきまんねん。
現在わての手元には400個ほど在庫がおますさかい、
ご安心おくんなはれ。

なおこのお守りは、
反応を見ながらやけど、そやけどアンタ、
1年に1回は頒布する予定や。


<桜子先生ストア>

https://hoikushisakurako.stores.jp/items/64242f6da1be0e004e3a5970



ほなご希望んかたは、
まず明日の20時、よろしゅうお願いしまっせ。



よろしければクリックをお願いしまっせ。
にほんブログ村 資格ブログ 保育士試験へ


hoikushshisakurako at 17:11|Permalink・お知らせ