このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


2009年09月 : NPO法人ペット里親会

NPO法人ペット里親会

2009年09月

悩む(/・_・\) とにかく明日も 頑張ちう、 ちびっとでも 犬達の状態が 良うなるように 皆で やるっきゃへん!! ...

水や 餌が 有ってくれる様に 祈る様な気持ち、、、 ロアちゃんは 舌がごっつう 引っ込んだんやよ o(^-^)o ...

普通の子猫でもなかいなか貰われへんんやけど、 障害の有る 子猫が 貰われへんよね、、、 とは思とるんですが〜、、、 奇跡を 信じて里親はんを探してるんや、 o(^-^)o ...

アルトくんは猫部長が 保護してん猫ち ゃんや、 後ろ足が 生まれつき 曲がっとります よりどエライ昔にも 同じ後ろ足が 曲がっとる 子猫を保護して居たんや 野良ちゃんの 子猫にしては どエライ懐こうて かわいいや、、 優しい 里親はんいまへんか〜〜〜 o(^-^)o ...

山梨支部に また別のブリーダーから 引き取り依頼があり 五匹の ワンコはんが来たんや、 キャバリア 女の子 二匹 写真の 腕が イマイチで、可愛く見えしまへんが、、、 実物はもっともっともっともっともっともっともっともっともっとかわいいや f^_^; ...

食べれば でまんねん、 f^_^; 忙しい(*´ο`*)=3 ...

ごっつう 遅れとりますが 、、、 今 画像を 選んでまんねん いつ 出来よるかしら〜 f^_^; ...

マリアと一緒に攻めて来よったリズちゃんも まだちーとばかしビビリや 時間があれば 抱っこして、、、 やっぱり心のリハビリ中や、 まだ皮膚病の治療も有り 募集は してへんねんが、いつか 幸せを掴んで欲しいやね、 ...

まだ このあとも ゴールデンの 男の子が 放棄されはる、 年寄りばっかりで介護もあり、ゴールデンの世話がエライこっちゃから、飼えんとの事、、、 何で こないに ゴールデンが ホらられはるんでしょうか? もともと 大型犬を きちんと飼える方は 中々居ありまへんのやが、 かわいいから ...

ウチの ゴールデンは ちーとばかし 控えめな女の子や、 ブリーダーが出したのを 訓練所が預かっとった子みたいや、 ちびっとビビリやけど、そやけどアンタ すぐに慣れる思うで o(^-^)o ...

二匹の ゴールデンは 性格が 正反対で、 ローザは ハチャハチャしてるんや エルザは ビビリで ちーとばかし臆病や、 食べる時は 二匹とも どエライ 元気! ...

繁殖も やっとるそーで、、、 昔は ごっつう 儲かったらしおます、、、 ...

今日の訓練所には、ダイエット合宿の ラブも 居たんや、 飼い主が 常に オヤツをやちう、 50キロにもなってしもて、 痩せさせんと 命にかかわるさかいと、 預かって 痩せさせるんやとか 、、、 無駄なお金を かけへんで、 飼い主が ちゃんと管理したら ええんやけど、、、 ...

シェルター デビューの ローザちゃん ちーとばかし ハイパー娘や f^_^; クララに ご挨拶、 あたしローザ、よろしゅうね〜! ちーとばかし ヤンキー入ってまんねん、、、 f^_^; ...

わて達も、 毎日毎晩壱年中ぎょうさんの方々から 温かいご支援を戴き、 不幸な 犬猫を 助けさせてくれはっとります、 今回は わて達も ピースハウスはんの 活動を支援させて戴き、 保護されとる 犬猫達が 幸せな 余生を 送ってくれる様に サポートさせてもろた、 みんなが 優しかったら、 ...

香川県の小豆島とぬかす 小さな島に、 『ピースハウス』とぬかす 愛護活動をしてん方がおります、 ヒーラーの YUKARIはんが このホームページを見て、どエライ気になっとると メールをくれはった、 そこには 心へん人間から 虐待された犬猫達、 年寄りでホらられはった犬猫達 ...

ママはんは とってもディーンが気に入ってくれとったので 残念そうやったが、 ディーンの 幸せを第一に考えたいと ぬかしてくれはりよった、 飼いたいのと、 飼えるんは ちゃうと 解ってくれはっておる 優しい ママはんやった ホンマに、、、ただ飼いたいさかいと こーてきて、 やっ ...

食べ物がなええ子なんやけど、 お留守番の時 喧嘩したら 困るので 今回は ヤメにしたんや、 先住犬がおると 相性が 問題や、 一匹やったら どちらもとってもええ子やけど、そやけどアンタ 男の子同士やから 慎重に 考えたんや、 f^_^; ゴールデンは いやしい系なんやこれがホンマに、 ...

夕べ ディーン君を トライアルに 連れて行ったんやが やっぱり 先住のゴールデンも 男の子やから、 もしも 食べ物等で 喧嘩すると怖いので トライアルは ヤメにしたんや、 f^_^; 安全第一や、 ...

トライアル中やったアルト君 、無事決定致したんや、o(^-^)o 広いお家で べっぴん姉妹と 毎日遊べて幸せや 良かったね〜 (^O^) ...

子犬が 新聞取り替えてと いうさかい、消毒液片手に 掃除中、、、 12時 過ぎてんねんし、 ...

シェルが お試しから帰って来よる事になって 中野までお迎えに行き 帰りにシェルターに お手伝いに来てくれはった、 マリアちゃんの 子守を 担当させてまんねん、f^_^; ...

抱っこも慣れて 甘える様になりよったマリアちゃんや、 o(^-^)o ...

スキンシップも お散歩隊の 大事な仕事や o(^-^)o 白ちゃんも ブラッシングして貰い 嬉しそうやね、 撮影隊も 頑張っとります、、、(^O^) ...

☆★☆バザー&プチ譲渡会のお知らせ☆★☆ 『命のリレー、、、 助けを待つボウズ達に愛を』 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 開催日時:10月12日(月) 13時30分〜17時30分 開催場所:カフェランゾウ 板橋区東山町52-12 最寄駅 東武東上線 ときわ台駅 徒歩7分 今回は、女 ...

先日 お見合いをした ディーン君やけど、そやけどアンタ 今日から トライアルになったんや、 今夜 お届けや 、 お散歩隊の皆はん 有難うおました、o(^-^)o 帰ってけぇへんねんうに祈っておくんなはれ、(v_v) 明日は また熊谷のゴールデンが 二匹来よるさかいに よろしゅうお願い致します 以上 業 ...

去勢も無事済んで 元気になりよったコータロー君や、 まだ一歳半くらいの 若い 男の子や、 お散歩の お供に いかがでっしゃろか〜 o(^-^)o 無駄吠えもなく ええ子や 、 イケメンやし、p(^^)q ...

うるさい時は ぶた耳で ちーとの間静かになるんや f^_^; ...

犬の世話も 終わりまして これからまた 荷物整理や 楽天市場から Rd と ドルバロンを 送って頂き有難うおました 、 ドルバロンは毎日 活躍中や 助かったんや ...

先日 アダムの ママが ひまわりに アリナミンEXを 飲ませたら ええかも知れんと 持って来てくれはった 歩けへんかった犬が 歩ける様になりよったから 効くかも知れんと、 ほんで毎日 朝晩飲ませとります 何となく元気になって来て、 手を添えると 立ち上がろうと踏ん張 ...

なんでやろかわいもよーしらんが 毎日毎晩壱年中 踊っとる ViViちゃんや、 パラパラ名人? ...

前は お腹が 床をこすっとったんやが、 今は ちゃんと すき間が有るんやf^_^; ダックスや思うたら おっきいんやけど コッカーや思うたら 小さいや f^_^; 物は 考え様やね〜、 融通のきく方 求む! (#^.^#) ...

あのデビィは ダイエット合宿で 13キロから 8キロ半になったんや、 見違える様に 痩せた、、、とは 言えしまへんが f^_^; ちーとばかし 締まったボディで 可愛くなったんや 性格は とってもかわいいデビィちゃん、 いかがでっしゃろか〜 隣の ポンテが 小さいので おっきく ...

10日前、 仲間の ボランティアはんから 柴犬のブリーダーがいて、 仕事が倒産し 柴犬が四匹 出されるのやんやけど 置く場所も無く困っとると、連絡がおました、 見に行って貰ったら 皮膚病だらけで 毛が禿げとるとの報告、 毛が 生えとったって 中々貰われへんんやけど、 ...

茨城ブリーダーから助けてきた子や チワワは ちーとばかし臆病なトコロがおますが、 慣れたら べったり甘ったれになるんや、 本日この時まで えげつない環境にいた 繁殖犬に 幸せをもらえまへんやろか、、、 四歳から 五歳くらいの 女の子や、 いかがでっしゃろか〜、(^O^)/ ...

毎日毎晩壱年中 三重県から ぎょうさんの支援物資を 送ってくれはる Tはんが 美味しい チョコレートバウムクーヘンや パンを お土産に もってお越しおくんなはれたんや、 Sはんのパンと 一緒に 夜ご飯で、みんなで もろた、 ごちそうさまやった、(^O^)/ みんな 帰ってから、 犬猫を 下ろし、 ...

美味しい(o^〜^o) しあわせ〜、、、 関東煮(かんとだき)で こないに幸せに なれる 猫係長や、、、 愛情が ようけ 入っとるからな o(^-^)o ...

みんなんや 関東煮(かんとだき)を配る 猫課長、 『はよ 食べたいさかい はよ 配っちゃお、』 ごっつ 手早いや 、 f^_^; ...

大分涼しくなりよったさかい、 サポーターはんが 久しぶりに 愛情たっぷりの関東煮(かんとだき)を差し入れておくんなはれたんや、 みんな お昼ご飯もろくに食べる暇が無く、 遠くさかい走って来よるので スタッフも 大喜びや、 優しい 皆様の応援で しんどい心も 癒されはる、 有り難いやね、、、 ...

このページのトップヘ