GW

せっかくの晴天。
朝から元気に東京へ出掛けようわ!

浜松町で下車。

てうてく歩き増上寺へ。

FullSizeRender

晴天に東京タワーが映えまんなぁ!

FullSizeRender

さらに歩いて東京タワー間近へ。

IMG_7943

おお!


IMG_7945

鯉のぼりが!

IMG_7961

綺麗に風になびいとります!

IMG_7966

5月6日まで開催の恒例企画。
333匹の鯉のぼりとはんまのぼり!や。

東京タワーの高さに合わせて333匹。
ええ感じ。

IMG_8043

ほんでその中に1匹だけ、、、
はんまのぼりが隠れとります^_^

ぜひ探してみておくんなはれ!

こら東京タワーと友好関係にある岩手県大船渡市へのエール!
ええ感じ。

IMG_7977

元気に泳ぐ鯉のぼり&はんまのぼりを堪能しまひょ。

IMG_7997

その後は新橋までひたすら歩きまんねん。
日差しが強いちうわけや。

もう初夏やね。

ランチ食べるため、
とあるアンテナショップの2階レストランを狙っとったんやが、、大行列や!

なんとなんと。
泣く泣く諦めまんねん。

次のアンテナショップへ。

新橋と有楽町の間ぐらいにある
MOMOTENASHI

IMG_8053

どうやら、
鳥取県と岡山県の合同アンテナショップのようや。

リニューアルオープン!
ここのレストランにしまひょ。
『ビストロカフェ ももてなし家』はん。

FullSizeRender

混んでおるんやけど席がまだいくつか空いておりスムーズに座れはりました。

ああよかったちうわけや。

IMG_7998

ランチメニュー。
色々あって迷っちゃうわ。

せやけどダンさん、
鳥取と岡山のええとこ取りをした

数量限定!
『ももてなし家特製重』

こいつで決まりだ!
値段は見いひん!

IMG_8001

わんぱくな嫁はんは、

鳥取和牛使用の、
ステーキ重を。

限定特価やからや。

IMG_8003

強い日差しの中歩おったさかい喉の乾きがやばいちうわけや。
黄金の炭酸水で潤します^_^

おいしおまんなぁ

ほんでご配膳。

数量限定!
『ももてなし家特製重』

IMG_8005

あらまぁ!
素敵なひょうたん型のお重でご登場!

ワクワクが止まらしまへん!

いざパッカーン!

IMG_8007

一の重!

鳥取県産 紅ずわい蟹&蟹みそ丼


やなんてこった!

うまそすぎる!

三の重まであるみたいやからぜええんぶひとつのこらず開けてみるちうわけや。 


FullSizeRender
うひょひょ!!
テンション爆上がりだ!

順を追って説明しようw

FullSizeRender

一の重!

鳥取県産 紅ずわい蟹&蟹みそ丼。

紅ずわい蟹、しっちりした繊維で味濃厚うまいちうわけや。
蟹みそととろろがええ仕事しとる。

途中から特製出汁をかけてひつまぶし風に。
このお出汁がめちゃくちゃうまかった! 


FullSizeRender

二の重は本日の厳選和牛ローストビーフ丼!!!

柔らか綺麗なローストビーフ3枚も。
しっとりうまいぜ!

FullSizeRender

三の重:<日替り>ももてなし家特製箸休め

(美味しい季節の逸品盛り合せ)

箸休めに、ほんでビールのあてにちょうど良かったちうわけや。 


なかいなかケツまで楽しめるお重でおました。

IMG_8050

嫁はんの鳥取和牛使用ステーキ重。

IMG_8052

こないなん間違おらへんでやんか。
柔らかとろけるさいです。
ステーキソースもええ感じらしおます。

ペロリや。
さすがや。

IMG_8034

銀座はインバウンド真っ盛り!
どエライぜ!

エライごちそうさまやった。