このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


☆くみこの日記☆:運転してもうたよ!!

2006年08月21日

運転してもうたよ!!

恐れ多いことに、久しぶりに車に乗ってしもたんや!
免許取得から一年たった今そやけど、もちろん若葉マークは外せしまへん。
みんな気いつけて!この車、危険よ!!(笑)


恐怖の運転練習のパートナーに選ばれた、かわいそうな彼氏はん。
「わてだけ事故って一人遺されるくらいやったら、一緒に死んやほうがマシやんか!?」
くみのメチャクチャな説得により、強引に助手席行き決定や(冷静に考えると、どっちもイヤやんな…)。
彼を迎えに行ってピックアップ、やなんて高度なワザをこのわてができるわけもなく…まずくみ家に集合してから出発するっちうことに。
かてわて一人やったら、そもそも発進すら危ういんやもん(^^;
さてさて、今回の行き先は錦糸町や☆
錦糸町、前から行きたかったんー!
ベビーザらスとか赤ちゃん本舗とか、子ども用品が何でも揃うお店があんねん♪
そやけど、あとからおかんに思いっきりバカにされたんですわ(>_<)
「いきなりそないな大都会を運転するやなんて、無理に決まっとるやない!!」
…おかんのぬかすとおりやった。。。
都心の道ってなんであない分かりにくいの!?
車線がようけあって、車もようけて、交差点が大きうて…わけが分からしまへん。
「わてどこの車線に入ればええの!?」「わてここにいてええの!?合っとる!?」
交差点のたびにパニックに陥り、助手席の彼に詰問するわて。
ごっつうようけようけで、しまいには運転しながら涙が出てくる始末…
こないに精神的苦痛を感じながら運転してん人は、わてくらいのもんやろう(笑)
途中、あの古典的なミスも犯しましたわ。
そうわ、かの有名な、「アクセルとブレーキを踏み間違える」。
いや〜、よう笑い話で聞くんやけど…実際オノレがその立場になってみると、本気で笑えへん!
人とか車にぶつかりそうになりよったわけやのうて、道端のポールに突っ込みかけただけやけど、ほんでも血の気がひきましたのや。
かて車が止まるつもりどったら、急発進するんやよ!?
想像してみておくんなはれ…ぶるぶるぶる(*_*)
しかも、あたふたしてたら後ろからどんどん車が来ちゃちう、バックするっちうこともできへん。。。
超ビクビクしながらゆっくりゆっくり前進したら、どないかしてポールすれすれで通過できましたのやが…死ぬか思ったホント。

今回久しぶりに運転して、分かったこと:わてはやっぱり助手席が好きだ!!!!

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こわいこわい・・・。
彼氏サマおつかれさまや!!
あっ、くみちゃんもおつかれ!
Posted by ゆっきょ at 2006年08月23日 10:42
ホンマこわいこわい(>_<)
彼氏に同情しちゃうよ、さぞかし恐かったやろなぁ…。

最初は「週に1回は運転する!」やった目標が、今や「半年に1回は運転する!」になったんですわ。
運転はごっつう精神的負荷がかかるさかい、半年に1回が限度やと判断したん。
ちうわけで、これから半年は運転しのうてすむぞ!(笑)
Posted by くみ at 2006年08月23日 12:13
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・・

はよ運転機能付きのナビが開発されるとええやね♪
Posted by たむたむ at 2006年08月24日 08:30
運転機能つきのナビ!
そりゃノーベル賞もんやね!
たむはん、ぜひぜひ開発してくださ〜い☆
そしたらわて、一生助手席でいられはる…夢のようだわ♪
Posted by くみ at 2006年08月24日 12:10