このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


☆くみこの日記☆:ビバ、ヤフオク!!

2005年10月20日

ビバ、ヤフオク!!

わたくし、ちょこちょこネットオークションを利用するんやけど、そやけどアンタ・・・
なんとなーく不安なこともあり、ほとんど1000円以下の安い品物ばっかり。
でも手作りのピアスとか、けっこうカワイイのが買えるんやよー♪
そないなわてが、先日珍しく高額な品物をこーたんや!

その品物は…デジカメ☆
実は前に使うてたのが、ぶっ壊れてもうたのや。
いや、完全にわてが悪いんやけどさ・・・。
2週間ほど前の朝のこと、始業ギリギリで保育園に飛び込んやわて。
着替える時間がな〜いっ!と、焦りまくっとったんや。
あ、余計なお世話やけど、保育中は汚れてもええでうなテキトーな格好に着替えるのや。
涙、鼻水、土、クレヨン、牛乳、おしっこetc、何でもアリの世界やから(笑)
そらともかく、大慌てで着替えを取り出した瞬間・・・デジカメが豪快に宙を舞った( ̄□ ̄;)!!
ほんで、不吉な音をたてて床に着地。。。
きゃああ!今のなし!!・・・と叫んでみても、時間を巻き戻せるはずもなく。
慌てて拾い上げて電源を入れてんだんやけど、画面は真っ暗なまんまなあんも映らしまへん。
ああ・・・ついにご臨終か・・・(T_T)

翌日から始まった、デジカメなしの生活。
これがおもたよりきつかったちうわけや。。。
子どもたちの写真を撮るために、それまで常にデジカメを持ち歩いてたちうワケや。
子どもが一生懸命何ぞに取り組んでるときとか、すっごくハッピーな顔をしとるとき、パッと取り出してすぐに撮れるように。
年度末に1人1人に渡す手作りアルバム用の写真、ちう名目で撮りまくってまっけど、半分以上はオノレの趣味(^_^;
子どもたちの写真を常に持ち歩いて、友達に見せびらかしたり、一人でニヤニヤしながら見たり・・・
親バカやったらぬ、先生バカ?
ええもん、ほっといてちょーだい(笑)
今回のご臨終により、子どもたちの写真が撮れなくなってしもて、デジカメの必要性を改めて痛感。
修理代もバカにならへんそうやし、もうけっこう古くさいモデルやったんで、これを機に買い換えることにしましたわ。
で、電気屋はんに行きよったんやけど・・・デジカメって高いちうわけや。
わてはそないな最新の機能はいらへんのやけど、常にポケットに入れて持ち歩くために、とにかく薄いのが良かったんや。
そしたら4万くらいしちゃうとのこと。
よんまんえんもだせしまへんー(>_<)
ほいくしはびんぼーなんやこれがホンマにー(>_<)

ほんでネットオークションを見てみたら、もっともっと安く買えそうな予感・・・
結局、カシオのエクシリム(新品)を15000円で購入したんや☆☆
わ〜い、ええ買い物してもうた♪♪
今日は新デジカメのデビュー日やった。
子どもたちの笑顔をパチパチ撮りまくちう、大満足。
ビバ、デジカメ!ビバ、オークション!!










この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
おお〜☆ナイスなお買い物やねo(*^ω^*)o
ネットオークションって嫌な話もよう耳にするんで、
誠意ある取り引きができてよかったね☆

せやけどダンさん。。。
水没とかやのうて、物理的にカンペキに破壊してまうあたりがクミコ先生らしいやね�
Posted by たむたむ at 2005年10月21日 01:19
ねっねっ、ナイスやろー♪♪
ちーとばかしドキドキやったが、ええお買い物ができて良かったや。
ただ・・・「物理的にカンペキに破壊=クミコらしい」ちうコメントが、なんや納得いきまへんぞ?
・・・まぁ、あんまり否定もでけへんケド・・・。
Posted by くみ at 2005年10月21日 22:26