このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


☆くみこの日記☆:「怒る」と「叱る」はちゃう

2005年05月25日

「怒る」と「叱る」はちゃう

よう言われることやけど、確かにその違いは大きい思うわ。
「怒る」は、オノレの感情にまかせて相手を攻撃するっちうこと。
「叱る」は、相手のためを思うて教えたり用心したりするっちうこと。
子どもと接する中で、「怒る」ことはあらへんけど、
「叱る」ことは時と場合によっては必要となるちうわけや。
「叱る」ってごっつ重要なことやけど・・・ごっつややこしい(;_;)

なんか今週はやたらと疲れてんねん。
仕事終わると精神的にぐったりで、大好きなテニスに行く気力もへんくらいちうわけや。
昨日、今日とスクールお休みしてしもた。。。
「なんでこないに疲れてんねんんかなぁ・・・」思ってたんやけど、今日原因が分かった気がしたちうわけや。
今週ね、子どもたちを叱らざるを得へん場面が多かったんや(+_+)
なんや今週は、子どもたちが不安定で落ち着かいなうて・・・
オモチャを投げたり、床にばらまいたり。
机の上や棚やらなんやら、登ってはいけんところに登っとったり。
お友達にかみついたり、叩いたり、ひっかいたり。
子どもん意志を尊重するっちうこと、自由を認めることは大事やけど、
ある一定の秩序やお約束はちゃんと伝えのうてはいけへん。
やからそないな場面では「叱る」ことが必要や思うんやけど・・・
でもね、叱り方もややこしいんやよや。
わては基本的にはじっと目を見て、穏やかにぬかして聞かせる感じでお話するちうわけや。
でも子どもによっては、笑ってごまかしたり、逆に泣き叫んで聞こうとせぇへんかったり。。。
なかいなか子どもたちにあんじょう伝えられへんのやんな。
そやけど、叱られはる子どもたちかて嫌やろけど、叱る先生のほうかて嫌やで〜(>_<)
できるだけ、「どエライね!」「できたね!」って子どもと一緒に笑っとったいんに・・・
叱ってばっかりやったら、ぐったり疲れちゃおりますわ。
明日は子どももわても、笑顔どる時間が増えまんがなうに。。。


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
確かに、「怒る」と「叱る」ってさらさらちゃうよなあ・・・ってしみじみ。
オノレが先輩から「怒られ」とるんか、「叱られ」とるんか、
よう分からへんのやけど、どっちにしたかて、
お互いにあんまりええ気はせんもんやろ・・・。
言われるオノレのことばっかり考えとったけど、
ぬかす方もイヤなんやよなあ、と再認識。さすがは先生(^^;;

笑顔で仕事してぇ〜!!
Posted by ずみ at 2005年05月26日 22:55
ねー。
ぬかすほうも相当エネルギーを使うんですわわ。。。
今うちのクラスは、かみつきとかひっかきが流行っちゃってて、
その都度真剣にお話せないけへんんやよね(@_@)
わても笑顔で仕事した〜い!!
Posted by くみ at 2005年05月27日 06:26
わし、普段あんま怒らへん人、思われとるから塾で叱るとすっげぇ怖い、とか言われて嫌やった・・・。
ちーとばかし黙ちう、間をおいて、どう思うわけ?ってオノレで言わせる、おちゃらけで逃げさせへん、ちうことをやってたせいやろか。対象年齢は小学校高学年〜やからエネルギーはあんまいらへんかも。その意味では保育士超エネルギーおるよな〜。
そやけど、向き合ってくれへん人を叱る技術はさらさら・・・。
Posted by sakyou at 2005年05月28日 13:39
う〜ん、小学生やったらじっくり向き合って話したら分かるもんねぇ。
オノレで考えさせる、オノレで言わせる、ちうごっつええでね☆
でも1歳児相手には使えへんけど(笑)
なかいなか向き合ってくれへん1歳児を叱るんは、ホンマエネルギー&技術が必要だわぁ(+_+)
Posted by くみ at 2005年05月29日 23:07