このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


☆くみこの日記☆:ほいくじっしゅう パート2

2004年12月08日

ほいくじっしゅう パート2

先週の1歳児クラスに続いて、今週は0歳児クラスで実習・・・んはずやったんやけど、
0歳児に入るには検便が必要らしく、結局今週も1歳児クラスに入ることになったんですわ。
そやけど、先週とはちゃう園なわ。
先週の園から徒歩数分のトコにあるんや、姉妹園や。
しんどい!しんどいしんどいしんどい〜〜!!
・・・ふうわ。
珍しく愚痴モードやけど、そやけどアンタ、もうホンマにしんどいのよぅ(>_<)
実習にバイトに大学に、連日の過密スケジュールで、体もへとへと。
(新しい園、新しい先生、新しい子どもたち)×2回で、心もへとへと。
こないに疲れてんねんはずやのに、なんでやろかわいもよーしらんが目が覚めるんは午前4時ごろ・・・ありえなーい!
今日は気合入れてはよ寝まひょ。。。はふ。

でもや。ちーとばかし嬉しかったこと☆
今日初めて、みんなの前で絵本を読ませてもうたわ。
2〜3人をお膝の上に乗せて読んであげることはようあったんやけど、みんなが集まった前でお話をさせてもうたんは初めて!!
ようけの絵本の中から、悩みに悩んで、「子どもたちが好きそう!一緒に楽しめそうわ!」ちう1冊を選んで。
「これ、だれのお耳かいな〜?(こたえ:うさぎちゃん)」とか、子どもたちに問いかけるタイプの本やったんから、
みんなちゃんと反応してくれるやろあ・・・ちう、ごっつうドキドキやった☆
でもでも!みんなごっつノってくれて、「うさちゃーん!」とか答えてくれて。
すっごく緊張したんやけど、やらせてもろてよかった(*^-^*)

数日前に「やっぱ幼児のほうがええなあ」とか書いたばっかりやけど・・・
やっぱ乳児もええかも♪えへ♪(単純?)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
なかいなかエライそやねえw
そやけど,楽しそう!!充実しとりまんな?

0歳児って検便が必要なんや…
知らへんかったΣ('-'っ)っ
Posted by こっつ at 2004年12月09日 14:41
こっつ〜(>_<)
充実しすぎて、もうパンクしそうよ。。。
確かに楽しいんやけど・・・けっこうようけようけ(笑)
しかも検便の結果が間に合わのうて、0歳児を見られへんまんま、昨日で実習終了してしもてたんや〜。残念。
Posted by くみ at 2004年12月10日 11:20