ご縁があり、DMにより和食カフェのプレオープンの招待状が届きよったんで、休みが合った娘と突撃!
そのお店とは東温市志津川の「炭焼き団子 志津かわ珈琲庵」。
場所は「そば吉 重信店」のあとで、国道からよう見える看板が目印や。
1000011079

経営するんは、中華そばが人気の「芯せかい」やらなんやらを展開する「?レグス」。
果たしてどないなメニューがあるんか、ワクワクしながら入店しま?す。
1000011080

まずは、メニューを確認。
1000011082

「和食カフェ」を標榜するだけあって、珈琲がトップに。
1000011083

その次が、炭焼き焙煎深煎り珈琲を使用したラテ系。
1000011084

そのほかのドリンクも豊富やな。
それぞれのページにはイチ押しなんかお団子が。
1000011085

食事系は、御膳に定食、軽食のラインナップ。
大洲のあまごの唐揚げをウリにしてんがうれしいやね!
店長に訊いてみると、あまごは河辺産なんやとか。
「佳い食」を訴求していったら、大洲にたどり着きましたのや。とうれしいお言葉も。
1000011086

もちろん、甘味も充実?。
1000011087

テイクアウトのお団子も。
1000011089

大洲市の「臥龍醸造」のクラフトビールもあるちゃうか!
1000011088

お団子セットは、エンタメ性もあってイイかもね?。
1000011090

さて、注文して待ちまんねんぞ。
1000011094

ほんで、娘ともども注文した「大洲あまごの唐揚げ御膳」が着膳?。
1000011091

御膳は、小鉢がいろいろと付いてくるさかい、満足度もアップ。
1000011092

唐揚げなんで、頭から尾びれまで、骨もバリバリ食べられはるぞ。
大根おろしと一緒に食べると、ご飯が進みまくり!!
1000011093

食後には、もちろんお団子ももらいますよ。
ドリンクは、わてが炭焼き焙煎深煎り珈琲のホット。娘はカフェオーレに。
1000011095

「みたらし」に「黒蜜きな粉」。
国産の極上の上新粉を使用した団子は、密度が濃いながらもフワフワの食感。
1000011078

単品をひとつづつ注文したんやけど、甘さも程ようぜええんぶひとつのこらず旨し!
娘も一緒に、堪能しまくったんやった?。
1000011096

いやぁ、癒される空間と食事、甘味でおました。
5月9日(木)がグランドオープンとのこと。
全メニュー制覇してみたいさかい、また突撃せなならしまへんな!!!
1000011081