このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


【悲報】 サイヤ人編のベジータ、強すぎる - ゴールデンタイムズ



    【悲報】 サイヤ人編のベジータ、強すぎる
    2024年05月19日 コメント(27) ゲーム・漫画・アニメ 
    ce94d1dc79e10b9957562527b4970bfb_600


    1ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 06:56:49.80 ID:XFujpMET0
    3倍界王拳んかめはめ波くらっても元気玉くらってもわりとピンピンしとる




    56ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:29:41.49 ID:3TxVXIEx0
    すげーしぶといんやよなサイヤ人編のベジータ
    ズタボロになってからが長い




    6ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:01:20.44 ID:4TF0TOwT0
    エリートやからな




    3ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 06:58:25.67 ID:/mtOXgEd0
    悟空がガチでやって勝てへんかった唯一の相手




    9ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:03:33.35 ID:HhXu/LNX0
    >>3
    いや少年期はガチでやって負けまくっとるやろ




    10ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:05:04.20 ID:ou49cOUv0
    >>3
    最初から投げてたセル完全体はノーカウントかよ




    13ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:06:40.29 ID:/mtOXgEd0
    >>10
    セルは明らかにガチでやってへんやん




    19ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:10:19.05 ID:hgMttake0
    >>13
    ガチでやって勝てへんから悟飯に託したんやろ




    41ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:19:58.36 ID:oqgilq/v0
    >>3
    いやむしろ悟空が勝てた大ボスってピッコロ大魔王とマジュニアとフリーザだけやん
    完全に倒したんは大魔王だけやし




    43ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:20:46.18 ID:QSM/Qka30
    >>41
    桃白白は?




    182ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:18:10.70 ID:6yi2e9/v0
    >>43
    爆弾「倒したんはワイやぞ」




    4ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 06:59:58.14 ID:IIMlm2TW0
    元気玉って地味に威力しょぼいよな




    7ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:01:30.76 ID:XFujpMET0
    >>4
    ブウ以外にはかませ技やな




    269ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 10:45:10.91 ID:rhL1uGhq0
    >>4
    途中で攻撃喰らってエネルギー逃げてもうたからな




    8ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:02:46.21 ID:4TF0TOwT0
    >>4
    オノレの気が0でも使えるのがメリット




    12ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:05:58.15 ID:XGr40BFu0
    サイヤ人編のべジータほんまに固かったな
    4倍界王拳んかめはめ波・小さめの元気玉・パワーボール、大猿化による消耗・大猿悟飯で踏み潰す
    ここまでやってようやっと撤退させた




    5ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:00:10.67 ID:uEfUDJnH0
    4人がかりとか卑怯やろ




    11ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:05:19.53 ID:302wxB5b0
    いっちゃん強かったんラディッツやんな
    バトル脳の悟空がタイマン選ばず最初から2対1のズルを選んや




    14ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:06:47.26 ID:wZ8dcZQUd
    悟空がガチでやって勝てた相手はヤコンしかおらへん
    これマメな




    15ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:08:13.76 ID:XFujpMET0
    純粋ブウにガス欠無ければ優勢なんやからデブブウはガチれば瞬殺できたんちゃう




    77ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:49:17.94 ID:SrVt2RyX0
    >>15
    そら勝てんねんって本人もぬかしてた
    でも死人の力やったらなく生きてんねん人の力でどないかすなあかんのやよねっちうことで抑えてた




    79ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:50:41.55 ID:wZ8dcZQUd
    >>77
    そもそも死人が現世で戦えとるのおかしすぎて草




    86ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:58:16.84 ID:2TNxawWg0
    >>77
    死人の悟空がMベジ相手に舐めプしたせいでブウは復活したんに責任転嫁も甚だしい




    16ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:08:58.13 ID:Ryly7CbD0
    悟空ってオラより強いヤツに会いにいくキャラやのに結構複数人で1人を攻めるよな




    18ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:09:57.76 ID:KPhrBERA0
    >>16
    まあなんやかんや地球滅ぼされたく無いんやろ




    25ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:13:40.09 ID:ewYyp+JR0
    >>16
    ベジータ戦は最初1人で戦ってたんやけど後から悟飯達が勝手に攻めて来よっただけや




    27ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:15:02.63 ID:XFujpMET0
    >>25
    フリーザもそうやな




    74ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:48:02.07 ID:SrVt2RyX0
    >>16
    強い奴と戦いたい気持ちは強いけど
    そらそれとしてオノレの欲望より世界を守る方をヒイキする大人やな




    22ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:12:55.25 ID:uPZ53wOr0
    劇場版除いたら一対一諦めたのラディッツだけか
    ブウは交代してたし




    201ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:30:59.29 ID:aqg7FP0P0
    >>22
    アル飯吸収ブウも早々に一人で戦うの諦めてたぞ




    17ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:09:08.35 ID:LWjFgp4R0
    わしのギャリック砲←これなんやったんか




    21ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:11:59.38 ID:XGr40BFu0
    >>17
    あれ以降一回も見たことへん
    人造人間辺以降は味方になって悟空んかめはめ波と被るさかい消させたんかね
    べジータはナメック星でホンマは出番おわりやったらしいし




    23ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:13:10.83 ID:QSM/Qka30
    >>21
    そもそもビッグバンアタックもファイナルフラッシュも一回しか使うてへん




    40ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:19:39.79 ID:kjOdWV6F0
    わしのギャリック砲とそっくりだ
    似てへんやろ




    204ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:32:44.90 ID:aqg7FP0P0
    >>40
    これ




    26ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:14:22.55 ID:64oSwi2od
    ピッコロとベジータは毎回新しい技作ってくんのにカカロットはん…




    32ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:17:12.59 ID:coQPTs2B0
    >>26
    瞬間移動してからんかめはめ波ってえげない技だけで他の名前だけちゃう技と比較にやったらんお釣りがくるわ




    28ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:15:07.23 ID:0gDXiA4u0
    亀仙人死んやらクリリンが亀仙流継ぐの?




    31ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:15:56.18 ID:XFujpMET0
    >>28
    警察やから公務員は副業禁止やろ




    33ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:17:13.51 ID:QSM/Qka30
    >>28
    300年生きてんねんし多分クリリンの方が先に死ぬ思う




    264ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 10:38:48.63 ID:CvHmBIFk0
    >>28
    不老不死の薬飲んだから普通にクリリンの方が先に死ぬで




    36ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:18:06.14 ID:1ffQCGx3p
    >>28
    昔は不死鳥とかおる設定やったし死なねえんやったらね




    47ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:23:40.22 ID:0gDXiA4u0
    >>36
    魔封波ミスったとき死んでへんかったっけ?




    50ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:24:32.53 ID:coQPTs2B0
    >>47
    寿命では死なへんんやったらねって事よ




    51ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:24:50.26 ID:QSM/Qka30
    >>47
    寿命では死なへんだけや、ブウにも殺されてんねんし




    38ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:19:02.65 ID:HhXu/LNX0
    食あたりで死んや不死鳥はん見てみたかった




    37ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:18:56.40 ID:IIMlm2TW0
    貴重な生き残りのくせにサイバイマンと同じレベルのラディッツのもったいなさ




    39ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:19:31.05 ID:QSM/Qka30
    >>37
    地球の土が特段ええだけで他の惑星やとそないなつよへんやろ




    42ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:20:34.04 ID:wZ8dcZQUd
    >>37
    当時の悟空もサイバイマンに勝てへんかったろ




    34ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:17:29.28 ID:OI/FHrrQM
    前座のナッパ戦で天はんの腕もげた時点でみんなビビったよな




    29ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:15:45.81 ID:RFZSKxlGd
    4倍界王拳かめはめ波食らってヤジロベーに尻尾切られてヤジロベーに背中切られて元気玉食らって大猿悟飯のボディプレス食らってまだ生きてんねんって凄まじいタフネスやな




    30ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:15:50.72 ID:QSM/Qka30
    ヤジロベーいなけりゃ全滅してた模様




    203ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:32:25.11 ID:aqg7FP0P0
    >>30
    あそこのヤジロベーカッコよすぎ
    そりゃあ悟空の中でいつまでも評価高いはずやわ




    35ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:17:33.32 ID:0NdIY/apd
    ブロリーに対して恥ずかしげもなく合体戦士で行きよったんまじで残念やったわ
    本日この時までは相手も合体(吸収)しとる時に限って解禁してたんに




    44ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:22:07.53 ID:Nf28NV6e0
    ナッパとラディッツは茶色と黒で三下って感じやけど白と青が基調になるベジータはカッコよう見える
    あのデザインど偉い




    20ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:11:42.27 ID:2RmGg8JNH
    主人公の兄とかいうめちゃくちゃ美味しい設定のくせに早々退場したラディッツはん😭




    45ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:22:21.10 ID:ewYyp+JR0
    ベジータはサイヤ人の生き残りはオノレと悟空と悟飯しかおるはずはないとぬかしてたんやけど他の星に送り込まれた最下級戦士ようけおるやろ




    48ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:24:03.54 ID:QSM/Qka30
    >>45
    劇場版やけどターレスがそれやったな下級戦士がドーピングしまくって第1形態フリーザ並みになってた




    52ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:26:19.53 ID:1r40ccG20
    >>45
    最下級戦士とかいてもほとんどやられてんやったらね?




    132ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:45:19.71 ID:D4cYEu6G0
    >>45
    ドドリアが大人の戦士殺し回ってたし
    赤ん坊やったらもっともっともっともっともっともっともっともっともっとようけおる雑兵が殺しにまわってたんちゃうわ?




    135ほんでも動く名無し(茸) :2024/03/31(日) 08:49:03.38 ID:SnRP9wG6d
    >>45
    あの時みんな惑星ベジータへの帰還命令出されてたやん
    ベジータはシカトしたんやけど




    105ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:14:46.85 ID:OhMjSHOo0
    ベジータ弟のターブルは最下級戦士やったんかいな




    160ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:06:12.84 ID:MS7vuMCv0
    >>105
    最下級戦士どころか戦力外やろ




    139ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:51:28.93 ID:OhMjSHOo0
    最下級はまだ赤ん坊なんやこれがホンマにけどどないして帰還すんねんかね




    49ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:24:27.59 ID:35ZkcEILd
    ベジータは悟空を越えられへんみたいなイメージあるけど
    初戦の1体1ではベジータ勝っとるからな
    ヤジロベーいへんかったら悟空はそのまんま死んでた




    46ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:23:29.86 ID:FfujFnLvd
    ダメージと疲労が蓄積しとったとはいえ
    5歳の悟飯と殴り合って「ベジータ様を舐めるなよ!」とかイキってたの糞ダサい




    57ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:30:00.90 ID:ZtS+6zUl0
    >>46
    初実戦の日にサイヤ人の王子(三十路)と渡り合って時間稼ぎできちゃう悟飯ちゃん(5さい)が凄すぎるねん
    元気玉跳ね返してヒットさせるし大猿で下敷きにするしMVP級の働きや

    その数カ月後には宇宙の帝王をぶんしばいてんねんしエグいて




    53ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:26:55.00 ID:k+Ck9uTq0
    ベジータ戦は総力戦やったな
    フリーザ戦はもう悟空以外は話にやったらんレベルの戦いやったさかいな




    54ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:27:48.95 ID:mzkpw/eI0
    3倍の時点で戦闘力が上の悟空相手に競り合ってたギャリック砲がかめはめ波と互角ちう風潮




    55ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:28:45.98 ID:Ryly7CbD0
    当時のサイヤ人って気のコントロールがでけへんからギャリック砲ぬかすてもビーム系の技はぜええんぶひとつのこらず威力同じや思うんやが
    フリーザ編の連中にも同じ事言えるけど




    68ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:43:09.91 ID:gCQLrdDQ0
    >>55
    コントロールでけへんから出力毎に技作って制御しとるんやへんやろか
    逆に地球軍は出来よるからかめはめ波一本でええ




    58ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:31:04.66 ID:Kswz9YY00
    ベジータって一回も悟空に負けてへんねんでな




    60ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:32:14.74 ID:ZtS+6zUl0
    >>58
    ブウ編の再戦では悟空が盛大に舐めプしてもろたからな




    76ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:48:43.31 ID:deQRFlGr0
    m時ベジータに3使わずナメプ2で戦った理由




    81ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:56:06.89 ID:2TNxawWg0
    >>76
    Mベジ相手に超2で舐めプしてダメージ食らってブウ復活
    デブウを超3で倒せてたんに舐めプで責任放棄して地球人ほぼ全滅

    ブウ編の悟空は舐めプだらけでほんま酷い
    ほんでもいっちゃんの戦犯はベジータやけど




    59ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:31:55.70 ID:wPbOVLr80
    ナッパ(戦闘力4000)「カカロットの戦闘力はいくつになりよった⁉」

    ベジータ(戦闘力18000)「8000以上だ」

    ナッパ「ソイツは間違いなく故障だぜ!」




    62ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:35:35.49 ID:LWjFgp4R0
    >>59
    どんやけ旧式回されてたんや




    64ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:38:15.11 ID:QSM/Qka30
    >>62
    ドドリアが新型のスカウターでやってわしのも故障か?とかぬかしてるしとりあえず疑うんやろ




    73ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:46:05.80 ID:XFujpMET0
    >>64
    まぁ基本あの世界変身なしで戦闘力上がる奴おらんからな




    83ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:56:37.23 ID:L5c1kArX0
    >>64
    ちな故障による数値やったことはいっぺんもへん模様




    71ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:44:57.64 ID:8h5vs2kv0
    定格以上の入力あると爆発する機械を目のそばで使いとうないよね




    63ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:36:49.63 ID:FGynQsFo0
    サイヤ人編とフリーザ編のクリリン&悟飯コンビめっちゃ好き
    もっともっともっともっともっともっともっともっともっと悟飯はクリリンのことリスペクトすべきや思う




    66ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:40:51.70 ID:8h5vs2kv0
    >>63
    悟飯にとってはおじんみたいなもんやな




    70ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:44:35.70 ID:XFujpMET0
    >>63
    深いトコロでナメてんねんでな




    75ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:48:20.16 ID:7cNoXOH20
    >>63
    むしろ作中でクリリンに敬意をもって接しとる稀少なキャラが悟飯やろ(あとはヤムチャもか)
    てかピッコロに拉致された悟飯を完全放置したクリリンは結構酷いで
    逆にそれを根に持ってへん悟飯は優しい




    206ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:34:46.06 ID:aqg7FP0P0
    >>63
    ドドリアに突っ込んでいった悟飯ちゃんの尻拭いするクリリン偉い




    72ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:44:58.68 ID:wSJ2ZhAD0
    筋斗雲には乗れへんけど元気玉は使えるクリリンの心の綺麗さ判定




    85ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:57:48.07 ID:mzkpw/eI0
    >>72
    セルも使えるぞ




    67ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:42:54.63 ID:35ZkcEILd
    サイヤ人編は舐めプなしの総力戦やからめっちゃおもろいし緊張感がある




    69ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:44:09.67 ID:QSM/Qka30
    >>67
    セル編辺りから舐めプちうか遊び始めたよな
    セルゲームもセル倒したいより悟飯の真の力見たいて感じや




    78ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:49:44.36 ID:QT6ksQYA0
    ネイル「帰れ(戦闘力4万)」
    ベジータ「死にたいらしおまんな……(戦闘力2万)」




    80ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:53:15.20 ID:aubYJ+gwr
    サイヤ人とかぬかす戦闘狂なだけで大してつよへん集団




    82ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:56:31.52 ID:Cm7ezej80
    大猿化したら初期ベジータでもギニュー以上の強さなんやよな




    84ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:57:35.11 ID:KJ8Qwxcw0
    きょうびは戦闘が楽しかったな
    総力戦でベジータ倒してたし
    これ以降はたやら戦闘力数値バトルになってしもた




    88ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:01:54.08 ID:L5c1kArX0
    >>84
    全員にストーリー的役割あってよう出来てんねんでな
    悟空が元気玉作って悟飯はコントロール無理やからクリリンが撃つとか
    もう全滅かて時にヤジロベーが尻尾切ってくれんのもええ




    92ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:05:05.18 ID:bE4X+Xeg0
    >>84
    悟空以外でも多少は通用するんがええね
    フリーザ以降は格下の攻撃は蚊に刺された程度も効かいない設定のつまらん話になりよった




    97ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:09:47.55 ID:2TNxawWg0
    >>92
    タラコセル相手の天津飯の新気功砲とか激アツやん
    セルゲームでサタンが16号の生首投げんのも




    87ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 07:58:57.96 ID:8BRECCKi0
    セル編→悟飯キレさせようとして解釈間違えて壊滅しかける
    ブウ編→次の世代に任せたいとかいて舐めプかたんや結果壊滅しかける

    超で悟空が本格的なバトルガイジになりよったのも仕方無い思っとるわ




    89ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:03:49.80 ID:2TNxawWg0
    サイヤ人編のベジータは異様にしぶとかったんやけど絶望感はさらさらへんかったわ
    勝てそうで中々勝ち切れへんちうのんがずっと続いた感じ




    93ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:05:58.55 ID:wZ8dcZQUd
    >>89
    ドラゴンボールっていかに悟空を登場させるまでにハラハラさせるかがポイントの漫画やからな
    悟空が攻めて来よったらもう勝つストーリーしかいないさかい




    94ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:08:15.13 ID:Do40XWqj0
    >>93
    いや悟空ほど負けてんねん主人公おらへんやろってくらい結構負けてんねんやん




    104ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:14:44.39 ID:wZ8dcZQUd
    >>94
    フリーザ戦までは悟空が来よるまでを総力戦で凌いでさぁいよいよ悟空登場ちうカタルシスを描いてんねんぞ
    実際鳥山だか編集者がいかに悟空を出さへんかで勝負しとるとかぬかしてた




    210ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:36:50.86 ID:aqg7FP0P0
    >>94
    やから原作はおもろいんよな
    GTは何でも悟空が倒すさかいつまらん




    95ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:08:57.68 ID:l/rNIQHL0
    サイヤ人戦のベジータ見ると打たれ強さも粘り強さもど偉い
    なんで後年すぐ諦めるようになってしもたんか
    悟空と常に差がつくポイントはメンタルやろ




    99ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:11:18.63 ID:mzkpw/eI0
    >>95
    ほとんど優勢ではあったやろ




    91ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:04:51.86 ID:WnsH6DWXd
    異様にしぶとかったな




    96ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:09:21.67 ID:7rB+z6oj0
    悟空が本気でビビってたのがラディッツだけちう事実




    116ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:29:32.04 ID:02gDFTBj0
    >>96
    お兄ちゃんだからね
    強い兄に弟はびびっちゃう




    98ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:11:00.66 ID:WHSgvbm30
    別にナッパ殺す必要へんかったよな
    宇宙船に乗せて帰したらよかったんに




    102ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:14:31.71 ID:Y/TcKoq6M
    >>98
    コントローラーあるから帰すことはできたな




    109ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:21:37.05 ID:jvnUhe8b0
    ナッパは地球人とボウズ作りまくろうとかイカれた提案しとったさかい
    女に対してウブなベジータとしては許せへんかったんや




    111ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:23:53.10 ID:OhMjSHOo0
    >>109
    げ、下品な女だ…でかい声で…
    とかぬかしてたから割とガチで女に幻想持っとるちうか理想像あるんやな




    123ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:33:11.42 ID:02gDFTBj0
    >>111
    ブルマにはそないな男がいっちゃん合ってた思うわ
    チャラいヤムチャやったらやっぱ結婚までは無理や




    101ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:13:16.71 ID:GUcuQKoz0
    20倍界王拳かめはめ波食らっても痛かったやまして
    でかい元気玉くらってもピンピンしとるフリーザ




    112ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:24:40.03 ID:ewYyp+JR0
    >>101
    このフリーザ様が死にかけたんやぞぬかしてたからピンピンはしてへんぞ




    114ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:27:52.30 ID:ynsHyosH0
    >>112
    戦闘力半分も出してへん舐めプ中やったんからやろ




    117ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:30:16.27 ID:ewYyp+JR0
    >>114
    ナメプやろうが何やろうが死にかけたぬかすてんねん以上無傷なはないやろ




    120ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:31:26.24 ID:GUcuQKoz0
    >>117
    それ言い出したらベジータもそうやったらんって話になるし




    121ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:32:40.13 ID:ewYyp+JR0
    >>120
    実際そうやろ
    本人も死にかけたってぬかしてたやん
    何ぬかしてるかわからんぞ




    103ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:14:39.05 ID:2TNxawWg0
    そうベジータ戦は結構ずっと優勢
    やから1のスレタイはちーとばかしズレてんねん
    「サイヤ人編のベジータ、しぶとすぎる」であって「強すぎる」ではおまへん




    108ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:16:48.15 ID:OhMjSHOo0
    >>103
    いうて界王拳2倍やったらまるで太刀打ちできんから当時としては強すぎるやろ




    188ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:22:06.23 ID:mzkpw/eI0
    >>103
    ほとんどずっとベジータが優勢な




    100ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:12:58.23 ID:lsY9l5SX0
    気を溜めただけで地球全体が揺れて悟空が台風並の風を感じるくらいやからな
    当時の戦闘力でこれやったら今の戦闘力やとねきの人は吹き飛んやったらうやろな




    115ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:29:08.30 ID:l/rNIQHL0
    悟空がエネルギー弾かわして画面外にフェードアウトし次のシーンで蹴りで画面上に飛び込んでくるとこの迫力ど偉い
    アニメは引き延ばしばっかり言われるけど本気の時はど偉い作画しとる




    106ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:15:03.92 ID:V/pEWbRf0
    技のレパートリーが多彩やったわ




    113ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:25:46.44 ID:QhvpVlzF0
    実質やじろべえに負けたやろこいつ




    122ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:33:08.50 ID:PBeOK7EPd
    https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/dragonz/episode/35/



    126ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:37:07.73 ID:hOo4QX8h0
    >>122
    アニメオリジナルなんか忘れたんやけどシャワーシーンで背中に傷跡残っとったな
    1番の深手負わせたんはヤジロベーや




    214ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:39:45.39 ID:LqM7jxN/0
    >>122
    ヤジロベーの攻撃が通るってホンマに瀕死やってんなベジータ




    215ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:40:20.54 ID:VB2dNl6+0
    >>122
    ヤジロベー殺せへんほど弱っとるのすき




    129ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:43:14.31 ID:P80SJ+9u0
    フリーザ編のあっち行ったりこっち行ったりして毎回状況変わるの好き




    131ほんでも動く名無し(ジパング) :2024/03/31(日) 08:45:10.15 ID:YD59Wa7u0
    >>129
    みつどもえ戦描くの上手いよね




    145ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:57:00.82 ID:eCqFbT0P0
    >>129
    ファミコンの「ドラゴンボールZ2 激神フリーザ」プレイしてみろ




    164ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:08:51.27 ID:Z9Z0Xhojd
    >>145
    クリリンたち
    ベジータ
    フリーザ軍

    この3勢力がターンごとに移動するシステムやな




    150ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:59:28.77 ID:dq0PWfUn0
    >>145
    ナメック星に向かう途中に騙されてクランボにボコボコにされた奴www
    ワイやで




    130ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:43:20.69 ID:WUQFDF/h0
    ベジータ戦って結構長いんやけど
    まるっきしダレないんど偉い
    まぁ展開がコロコロ変わって飽きさせへんよな




    140ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:54:25.17 ID:WUQFDF/h0
    原作やと対ベジータで14話使うてるさかい
    3ヶ月弱戦ってたんか




    138ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:51:21.57 ID:qP+idATw0
    ナッパのタフさの方がヤバい
    あの世界で戦闘力倍以上の奴から殴られまくっても普通に起き上がってくるってあいつくらいやぞ




    143ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:55:45.27 ID:ewYyp+JR0
    >>138
    悟空が8000以上やったらナッパは6000〜7000くらおらへんとケッタイなよなあれ




    163ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:08:47.10 ID:sYjNvXEu0
    >>143
    描写的には6000くらいが妥当やな
    4000ちうのんが眉唾や




    107ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:16:25.74 ID:vWolLboq0
    ラディッツは少年漫画らしない、主人公が敵を拘束して味方に殺したかてらうって手段取ったさかいな




    141ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:55:12.55 ID:hOo4QX8h0
    純血サイヤ人はタフよな
    ハーフは戦闘力高うても打たれ弱いわ




    146ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:57:13.59 ID:BLfwuvse0
    サイヤ人編はたったん4巻
    展開めちゃ早い




    155ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:04:18.95 ID:xCTn2qID0
    フリーザの宇宙船からベジータがドラゴンボールパクったとこらへんが1番ワクワクしたわ
    あの頃の一匹狼ベジータが好きやった




    153ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:01:08.32 ID:ozTEwqJc0
    悟空のライバルがベジータしかいへんかったからな
    ライバルキャラで人気へんやつおらんやろ




    159ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:05:41.27 ID:2TFyxZp50
    ナッパはどないかして倒してベジータにピッコロやられはる
    思ってたわ。あないなナッパ強いとは思わんかったわ




    175ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:14:15.31 ID:j9AVw3U30
    >>159
    可能性あったん舐めプして気円斬直撃くらいやったな
    戦闘力倍以上の悟空からボコボコに殴られても普通に戦闘継続できるくらいの耐久力お化けやから格下の攻撃はほぼノーチャンスや




    187ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:20:53.15 ID:6yi2e9/v0
    >>159
    サイバイマンでヤムチャ氏ぬとは思うてへんかったわwww
    ナッパは悟空抜きでどないかして倒す思ってたわ




    189ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:22:52.10 ID:7iNlvoMc0
    ナッパってなんかいろたらビリビリする気纏ったり実は多彩よな




    191ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:24:26.14 ID:7rB+z6oj0
    対悟空個人に関してはベジータ負けてへんねんでなぁ
    本人は気に入らへんやろけど




    205ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:33:35.95 ID:Wo84LUDf0
    界王拳2倍以上使うな→さらさら勝てへんわ4倍
    で個人では完全に負けとるからしたらごっつうの差があるな




    212ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:37:53.34 ID:dq0PWfUn0
    >>205
    3倍使出だすの早すぎていけるなんかこれってなる




    208ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:35:54.05 ID:aB2XOg4Q0
    4倍だー

    よんべぇだぁ〜




    223ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 09:48:28.78 ID:+9ZQ7Jm10
    ベジータ戦はほんまに死闘すぎてドキドキしたわ




    134ほんでも動く名無し :2024/03/31(日) 08:47:21.61 ID:ErPEs0TY0
    タフちう言葉はベジータの為にある


    PR

     コメント一覧 (27)

      • 1. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 08:25
      • >セルは明らかにガチでやってへんやん

        力の差があり過ぎて勝てへんからご飯に託したように見えたんやけどな
        オノレが戦いたい欲を抑えてまでご飯の為に何ぞやるような人間性はあらへんやろ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 2. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 08:31
      • ベジカスなんぞ所詮横島忠夫やろ
        あないなヘタレ素手で殴り合ったら勝つ自信あるわ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
        • 11. 金ぴか名無しはん
        • 2024年05月19日 09:08
        • >>2
          キュイのレス
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしたんや

          liked
      • 3. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 08:33
      • ギャリック砲とそっくりって
        指からレーザー出したり口からビーム出したり放つのが球体やったりする連中ばっか周りにおったさかい
        両手で構えて撃つんはそりゃそっくりよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 4. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 08:36
      • イタチのケツっ屁やなんて言葉知っとるハズへんんよ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 5. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 08:37
      • おんどれらドラゴンボール好きだなぁ
        わしもやけど
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 6. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 08:39
      • ボスキャラちう補正ありきのタフさ
        ワンピが見習った結果がグダりまくりの現状
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 7. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 08:39
      • M字ハゲ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 8. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 08:44
      • 24000のベジータが推定18000程のキュイを一瞬で花火にした事を考えると
        3倍界王拳(約24000)の猛攻であの程度ダメージで済んやんはボス補正かかりすぎや思う
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 9. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 08:51
      • マジュニア時代のピッコロはんもたいがい強い

        ドラゴンボールにおいて
        前章のボスキャラが次章の最初んかませになるんはあるある
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 10. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 09:00
      • ドラゴンボールブレイカーズでも勝率No.1の最弱レイダーだしな
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 12. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 09:09
      • あの泥仕合すこ
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 13. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 09:13
      • あの時に集められはるみなの戦力を総動員したかて倒せんからなベジータ
        対して原作ラスボスのブウは瞬間移動で味方集めまくれば楽勝ちう珍しいラスボスなんやよな
        そないなラスボス戦見とうないけどね
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
        • 17. 金ぴか名無しはん
        • 2024年05月19日 10:46
        • >>13
          元気玉以外の気で完全消滅させられはる描写無いさかい何とも
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしたんや

          liked
      • 14. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 09:46
      • 悟空って実際勝率めちゃくちゃ悪いよな
        亀仙人(ジャッキーチュン)、天津飯、桃白白(初戦)、ヤジロベー(初戦)、タンバリン(初戦)、ラディッツ、ベジータ、セル

        思いつく限りでもこんやけ負けてんねん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
        • 21. 金ぴか名無しはん
        • 2024年05月19日 10:59
        • >>14
          ヤジロベーとは引き分けてへんか?
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしたんや

          liked
      • 15. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 09:57
      • ここまで読んでドラゴンボールって主人公が圧倒的に強いわけちゃうからバトルがおもろいちうことか。
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
        • 24. 金ぴか名無しはん
        • 2024年05月19日 11:28
        • >>15
          おっ!どエライことに気づいたな!他にそういう漫画あるか探してみるとええで!
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしたんや

          liked
      • 16. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 10:43
      • 大猿ベジータって180000くらいあるんやろ
        あれのシッポ落としたヤジロベーの刀は名刀すぎる
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
        • 22. 金ぴか名無しはん
        • 2024年05月19日 11:07
        • >>16
          もう元が18,000も無さそう(月作ったことやねんし)やけど、10倍補正掛かるさかい10万は超えとるよなぁ
          確かにあの刀鋭過ぎる
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしたんや

          liked
      • 18. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 10:47
      • ラストもしっかりとタフネス発揮して純粋ブウドン引きさせてんねんの好き
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
        • 27. 金ぴか名無しはん
        • 2024年05月29日 11:44
        • >>18
          アニメやったっけ
          理性のあらへんブウが引いてんねんの草
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしたんや

          liked
      • 19. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 10:51
      • ☓同じ技を使いまへん
        ◯いちいち叫んやり技量が上がって溜めたりしてへん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 20. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 10:55
      • アーマーの防御力が想像以上に高いんかもしれへん
        斬には弱いけど、エネルギー波とかはめっちゃ受け流すんかも
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 23. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 11:26
      • 味方になってからあそこまでのしぶとさを感じへんけどまあたしかにしぶといんやよな
        実力不足の仲間キャラが格上のボスと戦ってもどないかして死なんといられはるの、他の作品ではあたりまえの現象やからそないな話の都合みたいに思えてまうけどベジータのタフさやからというたらそうなんかもしれへん
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
      • 25. 金ぴか名無しはん
      • 2024年05月19日 18:49
      • 55のぬかしてることわしもずっ思ってたんやけど、あの時点で気を一点に集中して増幅でけへんはずやのに3倍界王拳かめはめ波と互角のギャリック砲つよね?
        ギャリック砲だけは溜められはるのをラディッツは見た事へんかったんやろうか
      • 0
        goldennews

        goldennews

        likedしたんや

        liked
        • 26. 金ぴか名無しはん
        • 2024年05月20日 13:37
        • >>25
          何がかは知らんけどかめはめ波とそっくりらしいさかい、溜め撃ち出来よる光線なんやろうなギャリック砲は
          ラディッツは弱虫とかいう扱いやからベジータが戦う姿自体見たことないんかも?
          あったとしたかてアニオリで挟まれた謎星人の星みたいに遊んで終わってたか
        • 0
          goldennews

          goldennews

          likedしたんや

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    ※連投、荒らし、宣伝、不適切と判断されたコメントは「非公開、規制」の対象になるんや
      当サイトについて
      当サイトにはバナー広告とAmazonアソシエイトのリンクが含まれはります。
      記事検索
      アーカイブ
      スポンサードリンク