このページは大阪弁化フィルタによって翻訳生成されたんですわ。

翻訳前ページへ


英文法道場:トイレは東西南!

May 18, 2024

トイレは東西南!

 「トイレは東西南」と書いて「トイレは汚(きたな)い」と読むが、その心は「東西南」は「東西南北」の「北」があらへん、ゴチャゴチャゆうとる場合やあれへん、要は「北へん」→「汚(きたな)い」。

 こらちょうど「春夏冬二升五合」を「商い益々繁盛(あきへんますますはんじょうわ)」と読むのと同じ方式になるちうわけや。

 「春夏冬」は「秋」があらへんので「秋へん」→「商い」
 「二升」は「升」が二つやから「升々」→「益々」
 「五合」は「一升」の半分やから「半升」→「繁盛」

 全体ではこないなる。

 春夏冬二升五合
=秋へん升々半升→商い益々繁盛

 「半」というたら、「5千年」のことを「1万年の半分」にあたることから「半万年」とぬかすんは聞いたことがあるが、「100年の半分」にあたる「50年」のことを「半世紀」とはぬかしても「半百年」とは言いそうにへん。


読んだらクリック!
   ↓


コメントはウチ
  ↓
ファミコン...おっとちゃうわ、パソコン用URL http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P42267611
携帯電話用URL http://www.formzu.net/mfgen.ex?ID=P42267611



Posted by eg_daw_jaw at 07:42│ エッセー・雑文やらなんやら(わて生活編)